お問い合わせはお気軽に!見積・相談無料

0120-351-891
営業時間
9:30〜18:00
定休日
毎週水曜日/第一・第三火曜日
TOPへ

BLOG

旅行・お出かけ

2024.06.21

淡路島へ行って来た④

 観潮船乗場のある福良港(兵庫県)には、土産物屋、観光案内、また

足湯などの施設があります。



また、徳島県側からも観潮船や、鳴門大橋の展望台から、うず潮を見る

ことができます。朝からの小雨も止んで、『たこせんべいの里』を経由し

て、ホテルへと向かいます。

 『たこせんべいの里』は、一枚も写真がありません・・が、とても面白

い施設でした。バスケットコート4面くらいの広さの倉庫のような建物

の中に、せんべい工場と大量のワゴンにせんべい(少なくとも60種類)

が山積みされて、20台以上のレジに、買い物かごにたくさんのせんべ

いを入れたお客さんが並んでいる・・・・。 ここって、超人気スポット??

決してインスタ映えするようなお洒落な感じではなく、むしろ殺風景な

感じ(笑)そして、その人気の理由はと言えば・・・、入店すると、手の平サ

イズですが、白いトレイ(発砲スチロール)を渡されます。そして、そのトレ

イを持って、60種類近くある好みのお菓子を順に、盛れるだけ盛って試

食できるという、工場直営のサービス!!さらに、無料のドリンクコーナー

まであります。入場制限までかかる試食コーナーに並び、無料コーヒー

をいただくと、もう出発時間(泣)せっかくなので、お土産に何かひとつで

も売上に協力を・・という時間もなく、ホテルへと向かいます。

 『たこせんべいの里』から約30分。本日の宿泊先『グランドニッコー淡

路』に到着です(16:20分)



 2000年、淡路花博・ジャパンフローラ開催に合わせて、開業したホテル

で、また、日韓ワールドカップでは、ベッカムを始めとするイングランド代表

が、宿泊したホテルだそうです。

 夕食は、17:30~、と19:00~の2部制で、17:30~の割当なので、

少しの時間、ゆっくりすることにします。



 淡路島名物の玉ねぎが、メチャクチャ美味しかった夕食は、こちら・・・。



ごちそうさまでした!